トピックス

2025/03/24

「がっせぇぞ 但馬の介護のイマ」の発行について

 介護の分野では長年にわたり人材の確保が課題となっています。
 但馬においても介護人材不足が顕著な課題となっています。本事例集では、但馬地域における法人・事業所が実践している情報発信・業務改善・人材確保に関連する先進的な取り組みを紹介しています。どの取り組みも非常に面白く示唆に富むのはもちろんのこと、実績のある内容となっています。取り組みの目的別に取りまとめていますので、お急ぎの方は特に気になる項目・興味がひかれた項目からご覧ください。

 本事例集に掲載している取り組みをご参考いただき、各事業所における人材確保に関連する取り組みの一助となれば幸いです。気になった取り組みの詳細等はそれぞれの事業所へお問い合わせください。
 本事例集の発行にあたり、取材にご協力いただいた法人・事業所様およびご担当者様、地域ケア研究会シンポジストの皆様に深謝いたします。

介護のイメージアップに関する検討会より

〇がっせぇぞ 但馬の介護のイマ(全体版)
 0-1表紙 0-2はじめに 0-3目次
 1 魅力的で働きやすい職場づくりの取組
  1-01デイサービスで始めるノーリフティング・ケア
  1-02職員自らが施設運営に参加する機運づくり
  1-03訪問介護×ICTの威力
  1-04職員たちが自ら考え取り組む生産性向上
  1-05職員の個性に応じた人材育成
 2 介護の魅力を伝える取組
  2-01介護の現場をSNSを魅せる
  2-02トライやる・ウィークにつながる福祉学習
  2-03学校×社会福祉協議会×介護職 みんなで創る福祉学習
  2-04高校生が福祉学習の先生に 
 3 人材確保に関連する情報
  3-01新卒者の興味関心ごとは
  3-02但馬の求職者の興味関心ごとは
 4 シンポジウム【令和6年度 地域ケア研究会(於:但馬長寿の郷)にて開催】
  4-00「どうなる社会保障~人口減少における人材確保~」
  4-01ひょうごケア・アシスタントの活用
  4-02多様な人財を活かしチームで支え合うむらおかこぶし園~風通しの良い職場を目指して~
  4-03求職者目線から見た介護職について~人で不足分野における人材確保について~
  4-04質疑応答・パネルディスカッション
  4-05シンポジスト講演資料
 5 介護人材確保に関連するトピックス
  5-01介護人財の定着
  5-02介護現場における「生産性向上」とは
  5-03介護のしごとの魅力・やりがいって
  5-04知ってもらいたい介護のしごとの「今」
 6人材確保に関連した兵庫県の支援制度
 7巻末資料 人材確保に役立つ情報
 8-1検討会委員名簿  8-2裏表紙