但馬長寿の郷で集う

視聴覚室

視聴覚室

各種会議や研修、会合等にご利用いただけます。
※パソコン・プロジェクターの貸し出しはしていませんので、利用者の方でご準備ください。

施設内容

  • 定員:60名
    机+椅子、教室型レイアウト:60名
    机+椅子、ロの字型レイアウト:30名

    ※机1脚あたり3名で計算
  • 広さ(縦×横):10.6×7.2m

設備内容

  • マイク等音響設備
  • 演台
  • ホワイトボード

ご利用時間・休館日について

午前 午後 夜間
9:00〜12:00 13:00〜17:00 18:00〜21:00

※休館日 12月28日~1月4日

料金表

【兵庫県⽴但⾺⻑寿の郷研修室等の利⽤料の改定について】
「兵庫県⽴但⾺⻑寿の郷の設置及び管理に関する条例」の⼀部改正に伴い、令和7年4⽉1⽇から、下記のとおり利⽤料の⼀部が改定されます。

改定後 利用料金表(令和7年4月1日〜)
使用料 定員数
9:00

12:00
13:00

17:00
18:00

21:00
9:00

17:00
13:00

21:00
9:00

21:00
60名
1,000円
(300円)
1,300円
(400円)
1,300円
(400円)
2,300円
(600円)
2,600円
(700円)
3,600円
(900円)

 

改定前 利用料金表(〜令和7年3月31日)
使用料 定員数
9:00

12:00
13:00

17:00
18:00

21:00
9:00

17:00
13:00

21:00
9:00

21:00
60名
900円
(230円)
1,200円
(300円)
1,200円
(300円)
2,100円
(600円)
2,400円
(600円)
3,300円
(900円)

※お支払いは原則現金払いのみです。

  1. 障害者減免制度があります。
    介護者を除く利用者総数の過半数が障害者基本法第2条に定める障害者である団体の利用の場合、料金 表の各欄の下段(括弧書き)の料金が適用されます。
  2. 営業行為(商品の販売、宣伝等)を伴う利用の場合、料金表に掲げるそれぞれの額の2倍に相当する額になります。
こちらもあわせてご覧ください
視聴覚室